放課後等デイサービス HARU吹田

1分で簡単

今すぐ無料相談する
メインビジュアル
今なら空きあります!!
放課後等デイサービスLinoぷれいす吹田
200名以上の児童、事業所満足度98%達成
長時間療育

10時30分~18時00分での長時間療育

応用行動分析

応用行動分析に基づいた療育プログラム

充実したイベント

運動会、日帰りキャンプなど充実したイベント

簡単1分で入力完了

無料相談する
学校

Linoぷれいす吹田は下記学区に通われているお子様に
多数ご利用いただいています。

地域
片山小学校 岸辺第一小学校 岸辺第ニ小学校 吹田第一小学校 吹田第ニ小学校 吹田第三小学校 吹田東小学校 千里第ニ小学校 山手小学校

上記学区に通われているお子さまに多数ご利用いただいております!

簡単1分で入力完了

無料相談する
悩み

こんなお悩みありませんか?

  • チェック放課後等デイサービスをどうやって選べばいいかわからない。
  • チェック希望の曜日や時間が調整できる事業所がない。
  • チェック子どもがデイに行きたがらない。
  • チェック家や学校ではできないことを経験させてあげたい。

他にも子どものことでたくさんの悩みが…

他にも子どものことでたくさんの悩みが… 他にも子どものことでたくさんの悩みが…

もうクタクタ…

簡単1分で入力完了

無料相談する
放課後等デイサービス HARU吹田

Linoぷれいすでは一人ひとりのお悩みやご希望に沿って
サポートさせていただきます。

Linoぷれいす吹田の 3つの特徴

その1

長時間療育

10:30~18:00までの営業で最大7時間半の長時間療育

Linoぷれいすではお母さんが家でニコニコに過ごせることが子ども達にとっても非常に重要だと考えています。
子ども達がLinoぷれいすにいる間は安心して子どもを任せられて少しでもゆっくりしていただけるように運営を行っています。
お家に帰ってからもご飯を食べてお風呂入ってあとは寝かせるだけ、このような1日を提供することを意識して運営しております。
なので土曜日はもちろん、短縮授業、夏休みや冬休みの長期休暇中などの日も午前中からお預かりし療育活動をさせていただきます。

長時間支援のメリット
1.信頼関係づくり

Linoぷれいすでは、まず子ども達に事業所を「楽しい」と感じていただき信頼関係を築くことを大切にしています。
いくら療育の内容が良くても、子ども達と信頼関係が構築できていないと内容が入りづらかったり、事業所への通所渋り繋がってしまいます。
たくさんの楽しい時間を共に過ごすことで、質の高いコミュニケーションを取ることができ信頼関係の構築が図りやすくなります。

1.信頼関係づくり
2.子ども達のアセスメントを詳細に取れる
2.子ども達のアセスメントを詳細に取れる

一人ひとりに合った療育を行うためにまず子ども達のことを「知る」必要があると考えています。
診断名や初回面談だけでは子ども達のほんの一部しか知ることができません。
たくさんの時間、あらゆる活動を通して子ども達と関わることで、それぞれの様々な一面を知ることができ、一人ひとりにあった療育内容を決めていくことができます。

3.充実した療育プログラム

長時間療育が時間が確保できる分、様々なプログラムを総合的に行うことができます。
学習支援、SST、サーキットやリズム運動、就労支援、自立支援(LST)など子ども達の未来に必要な訓練を総合的に行っていくことができます。

3.充実した療育プログラム

簡単1分で入力完了

無料相談する

その2

応用行動分析に基づく支援

応用行動分析に基づく支援

人間の行動を個人と環境の相互作用によって形成されていると考え、行動の原理を利用して問題を解決する心理学の一種です。行動の「きっかけ」とその後の「結果」が行動にどのような影響を与えているのかを分析し、「きっかけ」と「結果」にアプローチしていく療育方法です。

応用行動分析に基づく支援

Linoぷれいすでは全スタッフが入社時に応用行動分析についての研修を受けています。
毎日の活動で先生からの適切な関わりを通じて、子ども達の問題行動の減少、代替行動の獲得を行い、望ましい行動や強みを強化していきます。

応用行動分析に基づく支援

簡単1分で入力完了

無料相談する

その3

充実したイベント

充実したイベント

Linoぷれいすでは学校や家ではなかなかできない感動体験、成功体験を子ども達に届けたい!という思いから、様々なイベント活動に取り組んでいます。
毎週土曜日は必ず大きなイベントを行っており、長期休暇はさらに多くのイベントを行っています。

地域交流

他事業所と合同運動会
Linoぷれいす主催のお祭り
地域企業との交流
地域のイベント参加
保護者参加型イベントetc

地域交流
自立支援

自立支援

クッキング
日帰りキャンプ
子ども達企画のおでかけイベント
職業体験etc

季節のイベント

クリスマス会
餅つき
お花見
夏祭り
ハロウィンパーティetc

自立支援

簡単1分で入力完了

無料相談する

保護者さまからの嬉しいご報告も続々!

保護者1

日々子どもの様子を詳しく教えてくれて、いつでも相談に乗ってくれるので、子育てが楽になりました。

学校で上手くいかないことがあっても、Linoぷれいすの先生やお友達には相談しやすいみたいで、安心して色んなことの練習ができる居場所になっているようです。

保護者2
保護者3

Linoぷれいすがあると思うと、親も子どもも、気持ちに余裕ができて、笑顔が増えました。

簡単1分で入力完了

無料相談する

1日の流れ

代表的な1日の流れになります。
子どもの状態に応じて、スタッフが臨機応変に対応しています。

平日

15:00

送迎

~16:30

課題・制作活動・自由遊び

16:30

カリキュラム

17:40

帰りの準備・帰りの会

18:00

送迎

土曜日・長期休暇

10:00

送迎

10:30

課題・自由遊び

12:00

昼食

13:00

イベント

17:40

帰りの準備・帰りの会

18:00

送迎

簡単1分で入力完了

無料相談する

送迎範囲

地域
片山小学校 岸辺第一小学校 岸辺第ニ小学校 吹田第一小学校 吹田第ニ小学校 吹田第三小学校 吹田東小学校 千里第ニ小学校 山手小学校

上記学区に通われているお子さまに多数ご利用いただいております!

※それ以外も送迎可能なエリアもございますのでお気軽にお問い合わせください。

簡単1分で入力完了

無料相談する

アクセス

JR 「吹田」駅より徒歩10分

放課後等デイサービスLinoぷれいす 吹田

〒564-0022 大阪府吹田市末広町20-17
TEL.06-6155-7118

簡単1分で入力完了

無料相談する

お子様の未来を一緒に考える無料相談フォーム

    保護者様の連絡先

    お名前(フルネーム)

    メールアドレス


    ※確認メールをお送りいたしますので、正確にご入力ください

    電話番号(日中連絡可能な番号)


    ※ハイフン(-)なしでご入力ください

    ご相談内容

    補足事項


    お子様の様子や気になることなど、差し支えない範囲でご記入ください。
    より具体的なご提案をさせていただくことができます。